児童発達支援/放課後等デイサービス/保育所等訪問支援 春日井市の「きのね」

お問い合わせ・ご見学
0568-27-7866
お問い合わせ

採用情報 RECRUIT

Copyright © Kinone. All rights Reserved.

採用メッセージ MESSAGE

2022年春、2つめの事業所オープンに向けて
新しい仲間を募集しています!

子どもの発達支援、それは個性豊かな子どもたちの未来をつくる仕事だと私たちは考えています。
まず、子どもたちにとって安心できる場所であること。「ほかの子とちょっと違う」原因を専門的な視点と技術で探り、適切に支援すること。そして、たくさんの「好き!」「もっとやりたい!」「できた!」の体験を自信につなげ、確かなこころの土台を育んでいくこと。その取り組みを通じて私たちスタッフも、指導員として、また1人の人間として成長することができます。また、2022年春には放課後等デイサービスに特化した2つめの事業所「きのねironoha」がオープン予定。

こちらでは、きのねのコンセプトである「発達の土台づくり」を引き継ぎながら、「自立」に向け、一人ひとりの個性と「自己選択」「自己決定」できる力を育んでいきたいと考えています。
保育・教育・福祉の資格や経験を生かし、新しい環境でご自身の可能性を広げてみたいという方、ぜひ一緒に働きませんか?
きのねだから得られる楽しい出会い、指導員としてのやりがいや喜びがきっとあります。

きのねってどんなところ? ABOUT

子ども発達支援の豊富な経験を持つ代表の福田久乃が2021年3月に愛知県春日井市で開設した事業所。
心身の成長や発達に心配のある(もしくは自閉症スペクトラム・ADHDをはじめとする発達障害の診断を受けた)子どもたちのための通所サービス「児童発達支援」「放課後等デイサービス」を提供しています。

「自分らしく生きる」
土台づくり MOVIE

働くポイント POINT

毎日笑顔と感動に出会える POINT-01

個性豊かな子どもたち

きのねに通う子どもたちは、主に3歳から小学生まで。自分らしさの根っこをしっかりと張る時期です。そんな大切な時期に、指導員として関わるやりがいは、言葉では言い表せないほど。責任を伴う仕事ですが、子どもたちと唯一無二の信頼関係を築きながら、その成長を身近で、長期間に渡って見守ることができます。

チームで子ども発達支援に取り組む POINT-02

充実の教育・フォロー体制

子ども発達支援は、100人の子どもがいたら100通りのアプローチが存在するといっても過言ではありません。正解のない世界で、一人ひとりをどのように支援していくか。毎日のミーティング月1回の社内研修など、スタッフ間でディスカッションする機会を積極的に設け、よりよい療育をチームで追求しています。

仕事もプライベートも大切にできる POINT-03

日曜固定休みの週休2日制

どんなに好きな仕事でも、プライベートとのバランスが取れなければ長く働くことは難しいかもしれません。きのねでは、日曜休みの週休2日制、年末年始やゴールデンウイークの長期休暇、残業が発生しないゆとりあるスタッフ配置などによって、スタッフみんながいつも元気に楽しく働ける環境を整えています。

学びたい意欲をずっと応援! POINT-04

資格取得支援制度

きのねでは「資格は持っていないけれど、子ども発達支援の仕事に興味がある」「資格は持っているけれど、児童指導員は初めて」など、さまざまなキャリアのスタッフが働いています。入社後、一人ひとりの目標に向かって継続的に、系統的に学び続けられるようサポートしますので、安心してください。

21年・22年開設の新しい事業所 POINT-05

風通しのいい雰囲気

20~40代まで幅広い年代のスタッフが活躍しており、風通しのいい雰囲気の職場です。2021年3月の開設に続き、2022年春に2つめの事業所となる「きのねironoha」を愛知県春日井市旭町にオープンすることになりました。新しい事業所の立ち上げや運営に力を貸してくださる方との出会いを心待ちにしています。

スタッフ配置基準 スタッフ:子ども2:1
スタッフの年代 20~40代
年間休日 110日以上
有給休暇取得率 90%
交通費支給額 最大15,000円/月

児童指導員の1日(例)

  1. 10:00
    出勤・朝礼・清掃
  2. 11:00
    事務処理・指導、療育準備
  3. 12:00
    休憩
  4. 13:00
    ミーティング・情報共有・事務作業など
  5. 15:00
    発達支援・送迎
  6. 18:00
    送迎・保護者様との相談・終礼
  7. 19:00
    清掃・退勤

スタッフの声 VOICE

01

より成長できる環境を求めて転職を決意。

大学卒業後、児童指導員として同業他社に就職しましたが、より成長できる環境を求めて転職を決意。きのねを選んだのは、子どもたち一人ひとりの個性に寄り添い支援を行う「土台型療育」の考え方に共感したのが決め手です。事業所内のアットホームな雰囲気にも惹かれ、「私もここで成長したい!」と思いました。
実際働いてみて感じるきのねの魅力は、チームでサポートし合う風土。毎日ミーティングがあり、子どもたちの様子について情報共有しながら、みんなでより良い支援を考え実行します。迷ったり、悩んだりした時はすぐに先輩に相談できるのも安心ポイント。学びたい意欲のある人にはぴったりの職場だと思います。

02

子どもたち一人ひとりとじっくり向き合うことができる。

以前の職場はオープニングから働いていたこともあり、やりがいを感じていましたが、自宅の引越を機に、縁のあったきのねに転職しました。入社して気づいたのは、児童指導員である私たち自身の心身のゆとり、つまり働く環境がいかに大切かということ。事務仕事などが山積して、いつも何かに追われているような状態だった以前の職場とは違い、きのねは業務内容が「見える化」されているので、自らのタスクやスケジュール管理がとてもしやすいです。残業もほとんどありません。結果として、子どもたち一人ひとりとじっくり向き合うことができ、充実した毎日を過ごしています。この恵まれた環境で、指導員としてスキルアップしていきたいです。

事業所 FACILITY

こども発達支援「きのね」 〒486-0912
愛知県春日井市高山町1丁目18-14
水野ビル1F
こども発達支援「きのね」イロノハ 〒486-0929
春日井市旭町3丁目46番地

募集要項 RECRUITMENT

募集職種 保育士・児童指導員
※2022年春の新事業所オープンにつき増員中!
※入社時期は開所準備の進み具合により、前後することがあります
雇用形態 ・正社員
・パート、アルバイト
業務内容 ・個別支援計画に基づく発達支援(発達に繋がる遊びや運動、宿題のお手伝いなど)
・送迎業務
・支援記録記入等の事務作業
・イベントの企画
応募資格 ● 保育士、幼稚園教諭、教員免許、作業療法士、理学療法士、言語聴覚士、社会福祉士、精神保健福祉士のいずれかをお持ちの方。または児童福祉施設で2年以上勤務経験のある方。(ブランクok)
● 要普免、簡単なPCスキルをお持ちの方
● 子供好きな方、発達支援に興味のある方
勤務地 【2022年春オープン】きのねironoha(愛知県春日井市旭町3-46)
またはきのね(愛知県春日井市高山町1-18-14 水野ビル1F)
勤務時間 平日10:00~19:00
土・祝・長期休暇9:00~18:00
休日休暇 完全週休2日制(日曜+平日週1日) 、年末年始、お盆、GW、慶弔、有給休暇
※年間休日110日以上
手当 資格手当、交通費(当社規定)他
賞与 年2回
福利厚生 社会保険、車通勤可、資格取得支援制度、健康診断他
◆ 経験者歓迎
保育士・学童保育・児童デイサービス・児童発達支援・児童養護施設・企業内保育・保育補助・放課後デイサービス・病院内保育・精神保健福祉士・小規模保育園・幼稚園教諭・企業主導型保育園障害者支援施設・社会福祉士・障害者施設・教員免許・教師・養護教諭・教員・講師・学校

採用Q&A FAQ

Q応募にあたって有利な資格はありますか?
A正社員採用については保育士・教員免許・社会福祉士・作業療法士・精神保健福祉士など、保育・教育・福祉関連の資格をお持ちの方、または児童福祉施設で2年以上の勤務経験をお持ちの方を対象とさせていただいています。パート・アルバイト採用については子ども発達支援に興味がある方でしたら、どなたでもご応募いただけます。詳しくはお気軽にお問い合わせください。
Qブランクがありますが、応募できますか?
A子育てなどで現場を離れていた方など、ブランクがあっても大歓迎です。働きながら感覚を取り戻していただけるよう、しっかりサポートしますので、安心してご応募ください。
Q入社日の調整は可能でしょうか?
A可能です。在職中など、ご事情を考慮し、入社日を決定しますので、ご相談ください。
Q勤務地はどこですか?
A2021年3月にオープンした「きのね(愛知県春日井市高山町1丁目18-14 水野ビル1F)」または、2022年春オープン予定の「きのねironoha(愛知県春日井市旭町3-46)」のいずれかになります。
Q応募の前に職場を見学することはできますか?
A随時受け付けています。ぜひ実際の雰囲気をご覧になり、入社後の働くイメージをつかんでいただけたらと思います。詳しくはお問い合わせください。

きのねで働く MOVIE

「少し話を聞いてみたい」という方は
ぜひお気軽にご連絡ください!